太陽光発電システムの発電量の目安について知るなら「えこそら」

太陽のある暮らしがはじまります。

太陽光発電って何?

発電効率って何?

発電量はどれくらい?

屋根の種類

寿命はどれくらい?

いくらかかるの?

固定価格買取制度

売電とは?

太陽光発電と補助金

太陽光発電とローン

メーカーを選ぶ

蓄電池

オール電化

太陽光発電と悪徳業者

その他

スポンサードリンク

太陽光発電のえこそらトップ > 太陽光発電とは? > 太陽光発電システムの発電量の目安

太陽光発電システムの発電量の目安

ここでは、太陽光発電システムを導入する際の、発電量の目安についてご説明していきます。

住宅に太陽光発電システムを導入する場合、一般的にどの程度の発電量を目安としてシステムの選定をすればよいのでしょうか。

太陽光発電システムで発電した電力を使用したり、売電に回したりすることができるのは太陽光が出ている日中の時間帯だけですので、1日に使用する全ての電力を太陽光発電システムで得られた電力でまかなうことはできません。

夜間に使用する電力についてはこれまで通りに電力会社から買う必要があるのですが、この電気料金については日中に余剰電力があれば、その余剰電力を売電した料金と相殺することができるので、結果として電気料金がただになる場合もあれば、売電により収益が出ることもある、という仕組みになっています。

そのため、太陽光発電システムを導入する際には日中の電力をどれだけ太陽光発電によりまかなえるかという点がポイントになってくるのですが、イメージとしては年間消費電力の70%~90%をカバーすることができれば、日中の電気料金は十分にまかなうことができます。

太陽電池容量1kWシステムあたりの年間発電量は約1,000kWhとなります。

太陽光発電協会の試算によれば、一世帯あたりの年間総消費電力量は5,650kWh/年となっているので、その70%程度を太陽光発電でまかなうと考えると、約4,000kWhとなります。

つまり、導入の目安としては、基本的に4kWの発電能力があるシステムを設置すればよいということになります。

もちろん、実際の消費電力量や発電量については住宅によって大きく条件が異なってくるとは思いますが、目安として「4kWの発電システムを設置する」ということを覚えておくとよいでしょう。



おすすめの太陽光発電一括見積サービス

2年連続!利用者数国内No.1「グリーンエネルギーナビ」

「グリーンエネルギーナビ」は、月間1,000名以上の方々が一括見積りサービスを利用している国内最大級の一括見積サービスです。登録施工業者はメーカーの正規資格を持っている(販売と施工が別々の場合でも、実際に施工する会社の施工IDを確認)、万が一の雨漏りなどに対応でき施工保険に加入している太陽光発電の販売に過去2年以上従事したスタッフが在籍している、など厳しい基準が設けられており、厳選された450社となっています。価格コムやYahooとも提携しており、2年連続利用者数国内No.1にも輝いている(2013年10月リフォーム産業新聞社調べ)非常に信頼性が高い一括見積サービスです。

月間利用者数ダントツのNo,1!タイナビ

タイナビは、月間のサイト利用者数が24万人を超えており、利用者数No,1の見積りサービスです。利用者の顧客満足度も91.2%ととても高く、登録している施工業者の対応の良さと、低価格の提案がとても評判です。厳しい基準によって厳選された全国300社の施工業者が登録しており、総施工実績は85,200件を超えており、豊富な実績を持った施工業者にお願いすることができます。

太陽光発電一括見積.com

太陽光発電一括見積.comでは、登録する施工業者を、メーカーの正規施工IDの保有有無、過去の実績(販売年数、施工件数)、見積り・シミュレーションの正確さ、設計プランなどの厳しい基準で厳選しています。「誠実さ」「商品知識」「アフターメンテナンス」の3つを担保している優良施工業者に限定されていますので、安心して見積りを依頼することが可能です。利用者の口コミでも施工業者の対応に対する高評価が目立っています。

スポンサードリンク